おすすめ品
-
【麹甘酒飲み方アレンジ3選】飲みにくいのを解消する方法とは?
数年前から「飲む点滴」と呼ばれるほど栄養価が高く美容と健康にいいと言われている甘酒ですが、ちょっと苦手な人って多いのではないでしょうか。 私もその1人で、あれ飲めません。 つぶつぶといい、味といい、な ...
-
【マンション防音対策】子供の足音対策にはサンシンフォニーがイイ!
大規模マンションに引っ越して1ヶ月くらい経ったある日、階下にお住まいの方からピンポンが。 「引っ越してきた日からずっと足音が気になっているのでなんとかしてもらえませんか?」と。 そういえば足音なんて気 ...
-
【バランスクッションDX】口コミで選んだケイアンドジイのレビュー
このご時世、運動不足になる人が増えて、家でできるエクササイズを探している人は多いのではないでしょうか。 私もその1人で、座って作業している時間が増えてきて運動不足なので、おうちでながら運動をするために ...
-
【ほめDELIパエリアの素】10歳の息子に丸投げしてみた
子供に料理をさせるのって、なかなか面倒でハードルが高いと思っていませんか? 作り方を説明したり、指示を出したり、慣れない手つきにヒヤヒヤしたり、みていてもどかしくなってしまうこともしばしば。 でも最低 ...
-
鉄まんじゅうってなに?うれしい使い方と女性が気になる鉄分の話
おせち料理の黒豆を煮るのに、鉄まんじゅうという商品を買いました。 鉄まんじゅうで黒豆を煮るとツヤツヤに仕上がります。 実は黒豆を炊く以外にもいろんな使い方があって、1つ買っておいて損はない商品でした。 ...
-
ディアウォールって何?失敗しない設置方法と施工例アレコレ
2020/12/30 おすすめ品
すっかりDIY女子という言葉が定着して、家庭で気軽にDIYを楽しむためのハードルが随分下がってきました。 初心者でも簡単にDIYを楽しめるアイテムは日々たくさん発売されていて、その先駆けと言えるのがデ ...
-
【ミューズソープディスペンサー】故障続きで対応もイマイチ。代替品は?
2020/12/29 おすすめ品
コロナ禍でこまめな手洗いはすっかり日常化したご時世、子供にも菌を持ち帰らないように口うるさく声をかけるようになりました。 自動で泡が出てくるハンドソープにしてからは、ズボラな息子もしっかり手を洗うこと ...
-
2021年ホームベーカリーのおすすめはパナソニックSD−MT3
ホームベーカリー歴10年くらいです。 どこのご家庭にもある家電ではありませんが、我が家では炊飯器や電子レンジと同じくらい、なくてはならない家電です。 最近のホームベーカリーでは普通の食パンだけではなく ...
-
【赤ちゃんが爪切りを嫌がるなら】コツは爪を切ろうとしないこと
私、赤ちゃんの爪を切るのがすごく苦手です。 長男も次男も嫌がるので、未だに私に爪を切らせてくれないんです。 なぜ爪切りを嫌がるんだろう? と色々調べて理由が分かった時には時すでに遅し、すでに爪切りがト ...
-
【圧力鍋~私の使い方】アレもコレも圧力鍋で気軽に調理
圧力鍋はお持ちですか? 簡単に説明すると圧力鍋とは、硬いものを短時間で柔らかくするのに向いている調理器具です。 私は邪魔だから買うのを渋っていたんですが、いざ買ってみるといろんな使い方ができてお料理が ...