MENU
マスク時代に目元のケアは必須!

【失敗しない土鍋ご飯の炊き方】ご飯土鍋歴3年の私が解説します

土鍋でご飯を炊く方法

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

炊飯器で簡単にご飯が炊ける世の中で、土鍋ご飯を炊いたことがある人は少数派なのではないでしょうか?

私も炊飯器の内釜がハゲるまで、土鍋でご飯を炊いてみようなんて考えたことがありませんでした。

難しそうと思いながらもチャレンジしてみると、案外失敗しないで土鍋ご飯が炊けることに気付きました。

安いお米でもおいしく炊けたり、美味しいおこげができたり、停電など災害の際にもご飯が炊けたり、メリットがいっぱいなので覚えておいて損はないですよ。

簡単です!

目次

失敗しない土鍋ご飯の炊き方〜基本

では早速炊き方を!

土鍋ご飯も炊飯器を同じく、米とぎ→浸水→炊く→蒸らすの4ステップで炊きます。

土鍋ご飯炊き方手順

①お米を研いで水に浸ける

  1. 水濁らなくなるまでお米をとぐ(ざるが便利)
  2. 30分浸水
  3. 土鍋にお米を移し、規定料の水を加える
えみぃ

ここは炊飯器と一緒やな。

1合220cc
2合430cc
3合650cc

②火にかける

  1. 最強火で沸騰させる(ここまでは蓋開けてOK)
  2. 中火で5分
  3. 最弱火で4分
  4. 最強火で5秒
  5. 火を止めて15分蒸らす

キッチンタイマーを使ってガスの強さを調整するだけの作業なので簡単です。

難しいとしたら沸騰したタイミングを見極めること。

沸騰するまでは蓋を開けても問題ありませんのでたまに覗いたり、それも難しければ蓋開けっ放しで沸騰させても構いません。

えみぃ

沸騰したら土鍋の中を暖かい空気で圧力かけたいから開けるの我慢して。

失敗しない土鍋ご飯の炊き方〜専用品で簡単

基本の炊き方だとキッチンタイマーが必要になります。

火力の調整だけ、とはいえ操作が必要ですよね。

それも難しい人には、ご飯専用の土鍋をおすすめします。

私が使ったことがあるのが以下の二つなのですが、

「強火→湯気が出たら火を止める」

の2工程なので、家族に任せることにも抵抗がなくなりました。

おすすめのご飯土鍋①菊花

菊花は軽くて可愛くて、初心者から上級者まで使える土鍋。

【菊花のおすすめポイント】

・2合と3合の水位線があるから水を計らなくていい。
・目止めがいらない
・軽い

おすすめのご飯土鍋②かまどさん

本気を出したいならファンも多いかまどさんがおすすめ!

めちゃっめちゃ美味しいご飯がすごく簡単に炊けます。

【かまどさんのおすすめポイント】

・すごくおいしいご飯が炊ける
・渋い見た目で食卓で映える

二つを比較した記事はこちら。

土鍋ご飯をもっとおいしくするコツ

土鍋でたくだけでかなりおいしく炊けますが、ここはもっと美味しいご飯を目指しましょう。

コツは3つありますが、どれも簡単ですよ。

土鍋ご飯をおいしく炊くコツ①ちょい足し

ご飯を炊くときに蜂蜜とこめ油をご飯3合に対して小さじ1程度ずつ加えます。

たったこれだけで美味しいご飯に変身します。

蜂蜜でご飯に甘みが、こめ油でつやが出ます。

また油の作用でご飯がほぐれやすくなるので、炊けた後ほぐしたときに水分を素早く飛ばすのに一役買ってくれます。

米油や蜂蜜の匂いや味は感じない量なのでご心配なく。

炊飯器でも使える技なので、ぜひ試してみてくださいね。

【こめ油とは?】

こめ油とはこめぬかを絞って作られた油です。
・臭いなどの癖が無い
・酸化しにくい
・国内産を選べば遺伝仕組み味変えなどがなく安心

今回はご飯を炊く時のちょいたしとしてご紹介しますが、揚げ物や炒め物にも最適です。
天ぷらなども軽めに上がるので、美味しいのに健康的なんです。

サラダ油よりお値段がはりますが、揚げ物をおいしく食べたいならおすすめです。

えみぃ

健康系の揚げ油使ってる人には特におすすめ。

土鍋ご飯をおいしく炊くコツ②水にこだわる

水にこだわる!なんて言ったら天然水的なものを思い浮かべてしまいますが、こだわって欲しいのは温度です。

ご飯を炊くときに沸騰するまでに時間がかかった方がいいとされていて、炊くときに入れる水を氷水にするだけでもちもちで甘みのあるご飯に炊きあがります。

特に古いお米に効果がある方法です。

さらに水を炭酸水に置き換えると甘みアップで美味しいご飯になるんです。

えみぃ

炭酸は甘味飲料のやつじゃなくて甘くないやつね。

時間が経っても味が落ちにくくもなるので、お弁当を作る人には一度はやってみてほしい方法です。

炭酸水はペットボトルものを買い置きしてもいいのですが、炭酸メーカーがあれば重たい買い物を増やさなくて済みます。

お試しに買うなら、コンパクトでプチプラなソーダスパークルがおすすめ。

水だけでなくジュースやワインにも直接炭酸を入れることができるので、用途がかなり広いです。

ソーダメーカーには充填式とカートリッジ式があるのですが、買うのも処分するのも簡単なカートリッジ式が楽です。

24本入り/¥1,900-(2021年3月時点)

1本あたり650cc作れるので、ご飯に使うなら3合分ちょうどでわかりやすいですね。

土鍋ご飯をおいしく炊くコツ③蒸らした後にほぐす

これは炊飯器でもやっている人が多いと思いますが、炊けたご飯は底から混ぜてほぐします。

蒸らし終えた後のご飯の粒どうしをほぐして、ご飯粒から余計な水分を飛ばすのが目的です。

【ご飯のほぐし方】

①炊けたご飯にしゃもじで十字に切り込みを入れる
②4分の1ずつ上下をひっくり返して、しゃもじを縦に動かしながらご飯をほぐす
③2を繰り返して全体をほぐす

ご飯ほぐし方

炊飯器で炊いたご飯にも使える方法なので、ぜひ一度試してみてくださいね。

しゃもじは薄くてご飯粒が潰れにくくくっつきにくい、マーナのしゃもじがイチオシです。

えみぃ

たかがしゃもじと思ってたけど、これ使ったら他の使われへん。

さいごに〜美味しい土鍋ご飯は簡単に炊ける

失敗なく簡単に土鍋ごはんを炊くコツは以下の通り。

  • ご飯専用土鍋を使う
  • ご飯を炊く水を冷水に(炭酸水に変えると尚良し!
  • 蜂蜜とこめ油を加える(3合に小さじ1程度)
  • 炊けたらご飯をほぐす

一つ一つは簡単なので、慣れれば美味しいご飯があっさり炊き上がります。

旦那さんも、子供も、胃袋をつかんでおくのに「ご飯」という方法もありだと思います。

毎日のようにご飯を食べる人がほとんどだと思うので、ぜひマスターしてお家ご飯をツヤツヤの銀シャリにグレードアップさせましょう!

emicomb
主婦でママ。ずぼらでも料理・家事が得意。お裁縫・DIY・おうちパンなど作るの大好き。収納・100均・ネイル・プチプラ美容が得意。関東に住む関西人。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

寝かせ玄米は炊飯土鍋でも作れる?炊飯器がない我が家のケース | 週刊☆シュフタノ へ返信する コメントをキャンセル

CAPTCHA


目次