節約
-
鉄まんじゅうってなに?うれしい使い方と女性が気になる鉄分の話
おせち料理の黒豆を煮るのに、鉄まんじゅうという商品を買いました。 鉄まんじゅうで黒豆を煮るとツヤツヤに仕上がります。 実は黒豆を炊く以外にもいろんな使い方があって、1つ買っておいて損はない商品でした。 ...
-
2021年ホームベーカリーのおすすめはパナソニックSD−MT3
ホームベーカリー歴10年くらいです。 どこのご家庭にもある家電ではありませんが、我が家では炊飯器や電子レンジと同じくらい、なくてはならない家電です。 最近のホームベーカリーでは普通の食パンだけではなく ...
-
【余ったパンアレンジレシピ】傷む前に美味しくしちゃう方法5選
子供の時から朝はパン派、朝はご飯派の旦那さんと結婚してからもそれは譲れません。 パンが好きすぎて、普段は自家製パンを焼いています。 でもパンって日持ちしないんですよね。 余らせてカビ、なんて悲しいこと ...
-
古着はウエス化して掃除に使う!上手に使いこなすには相性が鍵
掃除、苦手です。 だってズボラでめんどくさがりだもん。 苦手が故にいろんな洗剤を買いあさり、いろんな裏技の知恵をつけ、少しでも楽に掃除する方法を探すのが大好きなんです。 そろそろ大掃除の季節も近いです ...
-
【バリカンで子供ヘアカット】素人な私が息子2人を担当する理由
我が家ではかれこれ5年ほど、息子2人のヘアカットは私がバリカンで担当しています。 ちなみに私は美容師ではありませんし、その経験もありません。 素人の私がなぜヘアカットを担当しているのか、その理由は美容 ...
-
レシピあり!おうちパン生活はメリットだらけ!お勧めしたい理由3つ
朝ごはんは自家製のおうちパン派です。 手捏ねパンににわかでハマりはじめたのを見かねた旦那さんが、ホームベーカリーをプレゼントしてくれたのがきっかけでした。 使っているうちにいちいちパン買いに行くのが面 ...
-
【メルカリ出品トラブル軽減法】人間関係疲れしない方法
メルカリの出品でトラブルになった経験はありますか? メルカリを利用するにあたって、私はとにかく面倒な人とコメントのやり取りをするのが1番疲れます。 合わない人とイライラしながらやりとりに付き合ったのに ...
-
保湿だけじゃないプチプラクリーム5選!薬局で買えるのアレの活用法
歳を取ったら高いクリームじゃないと無理なんだろうな。 と母を見て若い頃は漠然と感じていました。 40歳になった今、あれ?そんな高級品持ってないかも?と気づきました。 薬局で売っているようなクリームでも ...