20代のころ、太っているオバチャンに限って「昔は細かった」とか言うよね、と思っていました。
自分が40代になって初めてオバチャンが太りやすいということを実感している最中です。
37歳のころ「このままでは太りすぎて病気になる」と危機感を感じて、月曜断食を始めとするいろんなダイエットに取り組んできましたが、うまく行ったものもあれば失敗も数知れません。
ダイエットが失敗する原因は、「続かなかった」というものがほとんどです。
40代の女性が継続できて効率よく痩せられるためにするべきこと、知りたくないですか?
この記事ではダイエットに失敗しがちな人や、どんなダイエットに挑戦していいか分からない人に向けて、継続できるダイエットについて解説します。
40代は痩せにくく太りやすい
まずは大前提として、40代になるとなぜ太ったり痩せにくくなったりするのかについて解説しいます。
人は歳を取ればとるほど痩せにくくなりますが、女性は特に30代と40代、40代と50代を比べると痩せにくくなります。
昔簡単に痩せた方法を試してうまくいかなかった、という人もちらほら出始めるのが40代です。
歳を取って痩せにくくなる理由は3つあります。
基礎代謝が落ちて痩せにくい
40代になると基礎代謝がガクっと落ちる人がたくさんいます。
これは遺伝的なものや生活習慣など、原因は人によって違います。
基礎代謝を落とさないためには、ずっと続けられる運動習慣を身に付けることが大切です。
更年期に入ると痩せにくい
女性は45歳くらいから更年期に入ると言われていますが、女性ホルモンの影響により更年期から痩せにくい体質になります。
女性ホルモンに似た働きをする大豆イソフラボンを習慣的に摂るといいと言われていますので、豆腐・納豆・味噌汁などの大豆製品を積極的に摂るように心がけましょう。
さらに閉経するとますます痩せにくい体質となるため、40代になったらできるだけ早めに痩せやすい体質に改善することが50代の体形に影響します。
行動力がなくなって痩せにくい
- 30代で子どもを産んで子育てがひと段落して40代に突入する
- 仕事で出世して管理職になり、デスクワークが増える
- 趣味がウインドウショッピングからカフェでおしゃべりになる
といった理由でカロリー消費が落ちるようになるのが40代です。
これまで強制的に動いて消費していたカロリーがなくなると一気に摂取カロリーの方が大きくなってしまい、太ってしまいます。
無意識のカロリー消費が減っちゃうってこと?
そやねん。
無意識にダラつくことが増えてんの、まず自覚しよう。
40代で効率よく痩せるためにするべきこと
40代になると体質も行動も痩せにくくなり、若い時ほど簡単に痩せられなくなります。
流行りのダイエットに飛びついたり、根性論で痩せようとするのはしんどくなるため、効率よく痩せるために知識をつけることが必須です。
自分に合わないダイエット法を知る
ダイエットの成功率は
- 続けられるか
- 自分の体質に合うか
の2つの条件で9割くらい決まると言っても過言ではありません。
SNSで「簡単に痩せる!」ってやつ全然痩せない!
発信してる人の「痩せる」方法が、誰でも痩せれるほど万能ではないんちゃう?
私は友達から聞いた方法で毎日1時間走って続かなかったり、ネットで見た「梅流し」を試して効果がなかったり、いろんな失敗経験があります。
体質に合わずに結果が出にくく、習慣化する前に継続するのが難しくなったのが失敗の原因です。
今では本だけでなくネットやSNS、YouTubeなどいろんなメディアでいろんなダイエット法が紹介されていますが、継続可能で自分の体質に合う方法を厳選することが大切です。
自分が太っている原因を知る
ダイエットを効率的に進めるには、太りやすい習慣についても知っておくことが重要です。
原因を知るには、毎日体重を記録して、太ってしまったタイミングで何があったのかを振り返ることが大切です。
ただし体重は水分量や体調で毎日変化するので、1週間・1か月などグラフ化して長い目で見る必要があります。
セットポイントと言って体重は簡単には変わらない仕組みがあるのですが、明らかに体重が増えたり減ったりしたら振り返りを必ずしましょう。
【関連記事】体重のセットポイントって何?リバウンドや停滞期を乗り切る方法
ダイエットの効率化の鍵は肥満遺伝子
合わないダイエット法とか太る原因とか自分じゃ分からないわ。
それな。
簡単に調べられる遺伝子検査がめちゃ便利。
太る習慣や体重の落とし方の知識を持っている人は自己分析がしやすいですが、40代で急に太り始めるとどうしたら痩せるのか困ってしまいますよね。
色々試して失敗していると時間的にもリスクが高いので、遺伝子検査でサクッと自己分析をするのがおすすめです。
私も先日遺伝子検査を試してみたのですが
- なぜ太るのか
- どんな栄養が必要なのか
- 食べ物だと何が太りやすいのか
- どんな運動で痩せられるのか
などかなり詳しい情報を、たった2週間ほどで知ることができました。
ということでここからは遺伝子検査の体験レポです。
肥満遺伝子検査を試してみました
私が試したのはハーセリーズの【DNA SLIM ダイエット遺伝子検査キット】- 検査結果とアドバイス
- 食事のアドバイス
- 運動のアドバイス
- ダイエットプラン
の4ページで構成されており、項目ごとに具体的なアドバイスが書かれていました。
肥満遺伝子が分かる
調べられる遺伝子は大きく分けると2種類で、さらに細分化されていて、組み合わせにより243パターンに分類されます。
私は【高カロリー嗜好遺伝子と食遺伝子が標準のやせ型遺伝子】と診断されました。
そういえば20代の頃は、どれだけ食べても50㎏から体重が動かなかった記憶があります。
痩せ体形ではないものの、太りにくい体質ではあります。
食生活改善のヒントになる
私の場合は太る食べ物が炭水化物と脂っこい食べ物で、痩せるためにはタンパク質と水をしっかり摂ることが必要だと診断されました。
さらにおすすめの具体的な献立も提案してくれるので、分かりやすくモチベーションも上がります。
私の診断結果からは、例えばこんなメニューがおすすめとのことです。
メニュー例があればご飯も作りやすいわね。
そやねん。
何作るか迷ったらこの辺作っとけ、ってヒントになる。
痩せ方や目標体重が分かる
遺伝子的にどこにどんな脂肪が付きやすいのかが図で見られるので、どんな運動をするのかの手掛かりになります。
残念ながら私は「脂肪が付きやすい箇所」の図が真っ白だったので割愛します。
現在の体重から標準体重になるためにどのくらい痩せるべきなのか、具体的な数値で何をするべきかを的確に指示してくれます。
数字でみられるのはわかりやすいわね。
毎日ごはん1杯分くらいカロリー削ったらいけそう。
さらに私の場合、「筋肉が付きにくい体質なので筋トレを習慣化するのがいい」というアドバイスもありました。
筋トレはセンスないねんけど、これだけ具体的やとありがたい。
肥満遺伝子検査の申し込み方法
ハーセリーズの【DNA SLIM ダイエット遺伝子検査キット】めちゃんこ簡単で痛いこともないで!
- クレジットカード
- Paidyコンビニ翌月払い
- NP後払い
が選択できます。
手数料がかからないクレジットカードが楽ね。
私はクレカ持ってないけどLINE PAYで払えた!
価格は税金・送料込みで¥7,425‐です。
送られてきた内容がこちらです。
やることは4つあります。
- 綿棒で頬の内側をこすって遺伝子を採取する
- 綿棒のケースに記名した名前シールを貼る
- 遺伝子検査同意書に記入する
- 返信用封筒に住所氏名を記入する
全て詳しい説明書が付いているので、初めてでも簡単でした。
痛いこともしません。
遺伝子検査同意書なのですが、検体に同意するかどうかを自分で決められるので、情報漏洩などが心配な場合は検体利用の欄の「同意しない」に✓をすればOK!
なんか怖いから同意しないにしといた。
綿棒で頬をこすったら蓋を逆さまにして15分乾かし、遅くとも2日以内にポストに投函してください。
検査結果は15営業日で出るのですが、結果が出る前に会員登録ページで登録する必要があります。
登録しておかないと「結果が出ました」というメールが来ません。
知らんと1か月待ってしまった…
登録手順は以下の通り
①Web登録カードの裏面にあるQRコードにアクセスする
②新規会員登録を押して必要事項を登録する
新規会員登録の会員IDとパスワードは自分で決めたものを入力します。
必須項目を入力し会員登録ボタンを押すと、キットIDの登録画面に移ります。
黄色いWeb東特カードのIDとKEYを入力して完了です。
※IDとKEYにはアルファベットの「O」は使われていないので、怪しいものはすべて数字のゼロで入力します。
結果が出次第登録したメールアドレスに連絡が来ます。
以上、私の場合は9日間で結果が出たので、実質2週間ほどで自己分析が完了したことになります。
遺伝子は一生変わることのない情報なので、今後太ったらどうすべきか、太らないためにすることは何かを¥7,452‐で知れるのは、私にとってお値段以上の価値があります。
最後に~ダイエットは自己分析で効率化できる
若いころなら気合や勢いでサクッと痩せることもできますが、女性は40代からどんどん痩せにくくなります。
40代からダイエットをしようとする人は
- 確実に継続ができる方法
- 自分の体質に合った方法
を探す必要があります。
またダイエットを効率よく行ったり、太りやすい生活習慣に気を付けたりするためには遺伝子検査で自分の肥満遺伝子について知っておくのが効率的で時短にもつながります。
遺伝子は一生変わらない情報なので、今後の健康管理にも自分を知ることから始めてみてはいかがでしょうか。
コメント