息子たちはポケカが好きで、かれこれ3〜4年前からポケカを自分たちのお小遣いで買って集めています。
1パック5枚入りが150円程度なので、月に3〜4パックほどが買える計算になります。
お小遣い内で買い集める分には特に問題視してなかったのですが、厄介なのが高額転売できてしまうレアカードの存在。
1枚数千円のものがたまに出てきてしまった時に転売するのはアリなのか?
転売OKにしたら売り上げ金はどうするのがいいのか?
この問題に困っているご家庭も多いのではないでしょうか?
メルカリでポケカを転売したら
我が家では3歳から月に500円のお小遣いを与えています。
旦那さんも同時にハマってしまったようで、大量に大人買いしたものをこっそり隠し持っていました。
今思えばこれが夫婦不仲の原因の一つかも。
旦那さんが詳しくてしょっちゅう転売しているのもあって、息子たちがパックを買ってきたらまず高価で転売できるものがないか確認する癖がついています。
ポケカ〇〇sr
で検索したら相場がわかるんだよね。
キラキラしてたら確認するよ。
そしてレアなカードが出てくると、旦那さんが子供に変わって転売しているようです。
一時期お誕生日にもらったおもちゃまで何の未練もなく転売して換金することばかりを考えていたので、ちょっと問題視しています。
メルカリでポケカを転売した売上金をどうするか
転売するのは悪いこととは思いません。
友達と遊んでいる時に高価なカードを交換したり無くしたりしたら、相手の親御さんにもご迷惑やご心配をおかけしますし、息子たちはコレクターでもありません。
子供にとってはレアカード=邪魔なカードでしかないので、だったら転売してお金に変えてしまうのも一つの方法ですよね。
カードだって本当に欲しい人の元にある方がいいに決まっています。
ただ問題なのは売上金をどう扱うのか。
高いものだと5,000円を超えますし、11歳の長男と8歳の次男にとって持ち歩きにくい額だと個人的には思うのです。
1ヶ月に使えるお金がどんどん増えていく
次男が月のお小遣いである500円をサクッとポケカに使い、その中から出てきたレアカードがメルカリであっさり3,600円で売れてしまいました。
そのお金どうすんの?
ポケカ箱買いする。
箱買いしたらなにかしらのレアカードが入っているかもしれないし、じゃあそれを売ってそのお金がまた自由に使えて、あれ?
例えば自分勉強した上でリスクや手間も背負っての転売ならまだしも、知識と手続きは全部旦那さんが受け持っていて、リスクなく、たまたま当たったらお金がもらえる当たり率の高い宝くじといったところ。
お金のことは自分たちで考えて欲しくて口を出したくありませんでしたが、今回はちょっと口出ししてみました。
運用ルールを決めてから転売を
このことをきっかけに、売上金をどうするのか本人たちに決めてもらいました。
売上金はどうすんの?
自分たちでルール考えてみ。
あー、えーっと、貯金しますよええ。
ルールなにそれ?知らん。
売ったお金で新しいポケカ買う。
本来なら子供に声をかける前に旦那さんと相談しておくべきですが、夫婦仲があまり良くないので強行的にルール化の提案をしてみました。
我が家のルールはこんな風に落ち着きました。
- 売上金の10%を売ってくれた人に払う。
- メルカリの手数料と送料を差し引いた額から10%をお小遣いのお財布へ
- 残りの90%は銀行に貯金
- ただしあまりに高額な時には要相談
例えば4,000円で売れたとしたら…?
4,000円ー400円(メルカリ手数料)ー175円(送料)=3,425円
3,425円ー400円(売ってくれた人への手数料)=3,025円
3,025円のうち10%の300円は使っていいお金で2,700円は銀行へ
算数の勉強にもなるし、ええんちゃう?
メルカリで売れなかたポケカの行先
メルカリで売れるのはレアカードのみ。
レアカードを引き当てるために、クズカードがひたすら溜まっていくのは目に見えてます。
いくら紙とはいえ、全部を保管しておくのはスペース的にも無理があります。
地域のフリーマーケットで転売
ポケカを入れるスペースに入りきらなくて困っている時に、タイムリーに子供会でこんな企画が。
「子供店長10円フリーマーケット出店者募集」
子供としてはいらないポケカをお金に変えられるし、親としては目的に向かって企画や準備など社会勉強になるし、こんないいことはありません。
メリット:企画や準備など、出店の勉強に。近所でポケカを流行らせられる。
デメリット:引っ込みじあんな子やめんどくさがりな子は世話をやくのが大変。
自分たちで考えた結果、3枚セットを折り紙で包んで福袋形式にして売ることにして、行列を作る結果になりました。
折り紙代の経費を差し引いてもしっかり売り上げが上がって、翌年も出店する結構人気のお店だったんです。
売上金でイモムシの図鑑を買ったよ。
いい勉強になったと思いました。
中古トレカ転売屋に引き取ってもらう
正直なところ、これが一番手っ取り早い方法です。
メリット:手間をかけずに引き取ってもらえること
デメリット:びっくりするくらい安い
自宅の近所のお店では、いわゆるクズカードが1枚30円で売られていることから、状態のいいもので1枚当たり1円とかの値段になっちゃう気がします。
たまにちょっと高いカードが混ざってることもあるよ。
売りに行ったら新しいカード買いたくなるからお金もっていこっと。
それトレカ屋の思う壺やん…
100枚売っても100円程度と予想されるので、捨てるのは心苦しいな、という人向けです。
デッキを作ってメルカリで転売
ポケカが好きな人におすすめしたい方法が、自作デッキを作って60枚セットで売る方法。
これだと買った人に楽しんでもらえそうで、売る側としてもちょっとした喜びがありますよね。
すごくたくさん新品同様カードが余っていて、デッキを自分で作れるお子さんならいいんじゃないでしょうか。
メリット:譲った相手が喜んでくれる確率が高い
デメリット:出品慣れしていないと面倒
実際に検索してみたら、2,000円代から10,000円を超えるものまでラインナップは様々です。
デッキには流行があるようですが、試しに格安で出品してみるのもいいんじゃないでしょうか。
私はポケカのこと全然わからん。
強いデッキか全然わからんし価値もようわからん。
11歳が作ったデッキです。
使用感あります。
プレイ用としてお楽しみください。
とか書いたらいいんじゃ?
実際ポケカ全然知らん園児とかが雰囲気で遊んでる話も聞いたわ。
幼稚園の時に「どーん」「ばーん」ってカード出すの流行ったよね。
メルカリは面倒なんじゃない?
と思う人は、頑張りすぎないメルカリの運用方法を押すすめします。
メルカリでポケカを転売〜まとめ
ポケカにはまると問題になってくるのが、価値のあるレアカードをどうするのかという問題。
プレイ用に使わせるのはもったいないからメルカリで売ったら、案外高額で売れることも。
子供に内緒で売ってしまうのは忍びないので、子供と、もしくは夫婦間で売上金をどうするのかについて事前に相談してルールを決めておくといいですね。
また不要なカードをどう処分するかも考えておけば、ものを大切に扱うという勉強にもなりうるでしょう。
正解はない答えだと思います。
各ご家庭にあったやり方やルールを、ぜひ納得い息くまで話し合って決めてください。
コメント