「健康に気遣って体の中からきれいになるために白湯を飲んでいます。」
という人種がなんとなく苦手でした。
白湯なんてただのお湯だし、それで健康になれるわけなんて…
ですが実際白湯を習慣化してみると調子がよくなるし、白湯でリラックスしている自分がいました。
私と同じように白湯をちょっと馬鹿にしている人はけっこう多いはず。
体がだるい、重い、太りやすいなどのちょっとした不調を感じている人は、ぜひ白湯を飲んでみてください。
ほぼ無料でできるお手軽健康法をやらないなんて損しますよ。
美人は白湯を飲んでいる?
昔の私は白湯を飲んでヨガをやって食べ物に気を遣う人たちを横目で見て鼻で笑っていました。
あー、はいはい、意識高い系の人ね。
って思てた。
ヨガなんて何の運動になるの?と思っていたし、白湯なんてただのお湯でしょ?と。
年を取って老けたりたるんだりして健康に目を向けるようになって、ヨガと白湯のすごさを実感することとなりました。
錆びない美人でいるためには、ヨガで体感を鍛えたり体をほぐしたりしつつ、白湯でしっかりデトックス!というのが基本だと自分で試してみて気づいたのです。
では実際にどんな効果があるのかを詳しく解説します。
ヨガに関してはこちらのヨガに関してはこちらの記事、オンラインヨガは初心者向き!初めてでもOKのおすすめヨガ3選でおすすめのヨガを紹介しています。
美人になれる白湯のうれしい効果
美人になれる白湯のうれしい効果には以下のようなものがあります。
- デトックス
- 便秘改善
- 基礎代謝アップ
- 食欲抑制
- 血行改善
- リラックス効果
- 安眠効果
美人とは、若いころこそ目鼻立ちなどの顔の造りのことだと思っていました。
ですがアラフォーあたりから「美人とは、自分の強みを生かしてうまくメンテナンスをする人」だと気づきました。
若いころから自分の容姿にいろいろコンプレックスを持っていた私ですが、40を過ぎてからでも美人を目指していいと今では思っています。
ではそんな私が白湯に求める「美人になれるうれしい効果」については3つあります。
・むくみが解消できる
・デトックスできる
・消化器官が元気になる
一つずつ詳しく解説します。
むくみがが解消できる
白湯を飲むとむくみが解消できます。
アレ?水分摂りすぎてむくむんじゃないの?
それも理由の一つやけど、むくみの原因はそれだけじゃないねん。
【白湯でむくみが解消できる仕組み】
内臓が直接温められる
↓
血流がよくなる
↓
老廃物が排出されやすくなる
↓
余計な水分が排出されてむくみが改善される
水分の取りすぎでむくんでしまう場合もあるため、適量の白湯を摂るのが重要です。
一日に必要な水分は体重1㎏あたり35mlといわれているため、例えば50㎏の人だと一日あたり1.75ℓが適量です。
食事からも水分がある低度摂れるため、水分の取りすぎに注意しながら白湯を飲む習慣をつけてみてください。
デトックスできる
白湯にはデトックス効果もあります。
【白湯でデトックスできる仕組み】
血液が温まる
↓
血管が広がる
↓
血流がよくなる
↓
老廃物が排出されやすくなる
老廃物が排出されることでデトックス効果が得られますし、肌のターンオーバーを促進させる効果も期待できます。
ターンオーバーがいい感じになるとくすみとかシミが改善されることもあるねん。
正しく白湯を飲んで体の老廃物はしっかり出しておきたいですよね。
消化器官が元気になる
白湯は直接内臓を温めることができるので消化器官を活発にすることもできます。
【白湯で消化器官が元気になるといいことが起こる!】
内蔵の温度が上がる
↓
胃腸が活発になる
↓
・基礎代謝が上がる
・便秘が改善される
↓
・消費カロリーが増える
・腸内フローラが整い快便体質へ
つまり消化器官が元気になると
・何もしていない時に基礎代謝でカロリー消費
・便秘による血行不良やむくみの改善
というダブルのメリットで痩せ体質へ改善が見込める、ということです。
美人は水より白湯を選ぶ理由
先述の通り、一日に体重1㎏あたり35mlの水分が必要で、計算すると体重50㎏の人で1.75ℓとなり、1日水2リットルを飲むといいとよく言われるのはこのためです。
だったらわざわざ白湯にしなくても水でいいのでは?
と考え、私も月曜断食を始めて間もないころは浄水をそのまま飲んでいました。
月曜断食の体験談についてはこちらの記事をご覧ください。
美人はコントレックス飲んでるイメージもあるわよね。
それな。
温度がちがうだけ、と侮るなかれ、実は体に影響する効果が水と白湯では違います。
水 | 白湯 |
---|---|
・内蔵の温度を上げるためにカロリーを使う ・手軽で習慣化しやすい | ・基礎代謝を上げてでカロリーを使う ・消化が良くなる ・体が温まる |
水は内蔵を直接冷やすため、内臓が元の温度に戻そうとしてカロリーを消費します。
一方で白湯は内臓が活発になってよく機能するため、体に必要な活動でカロリーを消費し、その結果むくみや便秘が改善される効果も期待できます。
水ももちろんメリットがあるため悪くはないのですが、可能なら温めて白湯にして飲んだ方が体にいい影響が出ます。
特におなかに手を当ててみて「冷たい」と感じた人は内臓の温度が低いため、水より白湯がおすすめです。
白湯の効果的な飲み方
白湯の効果はわかったものの、できればより効果的に飲みたいですよね。
白湯の恩恵を最大限受けるべく、飲み方についてもかいせつします。
タイミング
白湯を飲むベストタイミングは3つあります。
【朝起きてすぐ】
夜寝ている間に汗をたくさんかくんので、朝起きてすぐは水分が足りない状態です。
水道水やペットボトルの水を飲むのもいいのですが、内臓を温め、デトックスして、さらに朝ごはんの消化を良くする効果も。
リラックス効果も強いため、白湯を始めるなら朝起きてすぐのタイミングだけでもぜひコップ1杯の白湯を習慣化してみてください。
【食前にもおすすめ】
食前や食間につい間食をしてしまう人は特に、白湯を飲むことで胃液が薄められ、食欲を落ち着かせる効果があります。
一息つく時間が取れる人はコップ一杯の水を、お仕事等で忙しい人はタンブラーなどでこまめに白湯を摂る習慣をつけてみると余計な間食を減らすことができるかもしれません。
【就寝前に内臓を温める】
白湯をふーふー飲むのはリラックス効果があるため、就寝前にもおすすめです。
質のいい睡眠には体温が下がったタイミングがいいとされていますが、一度体温を上げることでそのあと下げることができます。
白湯をゆっくり飲んで体を内側から温め、布団に入ってゆっくり体温が下がっていくことで安眠効果が期待できます。
逆に飲んじゃいけないタイミングってあるの?
ええ質問!
食べた後はおすすめできひん。
白湯は体にいいから、と飲む習慣がつくのはいいことですが、食後だけはお勧めできません。
食後に白湯を飲むと胃液が薄まってしまうため、消化に良くないとされているからです。
食後ではなく食前や食間、寝る前がおすすめです。
沸かし方
沸騰させればいいのでは?と考えがちな白湯ですが、実は正しい沸かし方があります。
沸騰させるだけじゃないの?
実は私も知らずにやかんで「ぴー」って
やっててん。
【正しい白湯の沸かし方】
①沸騰させる
②弱火でお湯が半分くらいになるまで火にかける
(カルキなどを飛ばすため)
③50~70度くらいに冷めるまで待つ
上手な続け方
正しい沸かし方、面倒だと思いませんか?
白湯は飲んですぐ美人になる特効薬ではないため、いかに習慣化するかが重要です。
そのためやかんでいちいちお湯を沸かすのが面倒に感じる人は、本来のやり方ではありませんが、機械を使って楽を敷いて沸かしちゃいましょう。
電子レンジで沸かす
耐熱OKのマグカップに水を入れてチンするだけでOK!
これはかなり手軽で簡単ですよね。
ウォーターサーバーを使う
待ち時間すら面倒な人は、ウォーターサーバーに頼りましょう。
コストはかかるものの、面倒で続けられる気がしない人にはありがたい存在ですよね。
おすすめは業界最安値のワンウェイウォーター契約とかめんどくさ…
じゃあ契約せんでいいやつもあるで!
コンパクトだしおしゃれだし、私はこっちでいいかも。
電気ケトルを使う
最終的に私が落ち着いた方法が電気ケトルです。
1分程度でお湯が沸くので、時短できてめんどくささを感じません。
お湯をケトルにくむのが面倒ですが、私としてはいちいちペットボトルをストックする方が面倒に感じたのが電気ケトルを選んだ決め手です。
子どもも使うから触っても熱くない安全なやつにしてん。
その他
白湯を続けるために一番お勧めの方法は、夜中心から朝中心の朝活に生活を変えることです。
朝が弱い人は以下のような方法を試してみてくださいね。
【朝覚醒しやすくなる方法】
・朝日を浴びる…体内時計をリセット
・SNSは朝チェック…楽しみができることで起きやすく
・目薬をさす…睡眠時間が足りている場合は目の乾燥を改善してすっきり
・布団の中で運動…手足をばたばたすることで覚醒
・夜空腹の状態で入眠…朝ごはんが楽しみで起きやすく
朝起きたらぜひ白湯を飲むことを習慣づけてみてください。
白湯が苦手な人や、もっと効果的に飲みたい人には、いろんなものをちょい足しする方法もありますよ。
白湯にちょい足しでパワーアップ!おすすめ5選とうれしい効果の記事をご参考にお試しください。
最後に~白湯は手軽でコスパのいい美容効果
白湯には美人に欠かせない効果がたくさんあります。
- デトックス
- 便秘改善
- 基礎代謝アップ
- 食欲抑制
- 血行改善
- リラックス効果
- 安眠効果
これがただお湯を温めて飲むだけで得られる効果というのは、チート過ぎますよね。
コスパが良すぎる白湯習慣を取り入れない手はありませんので、ぜひ今からでも白湯を飲んでみてくださいね。
コメント
コメント一覧 (5件)
[…] 白湯そのものの効果についてはこちらの記事でもっと詳しく解説しています。 […]
[…] 【関連記事】美人の白湯アピールは伊達じゃない!?ただのお湯に隠された効果とは […]
[…] 白湯の効果についてはこちらの記事で詳しく解説しています。 […]
[…] […]
[…] 白湯の効果について詳しくはこちらの記事をご覧ください。 […]